-
【仕事ができる人は使っている】Windowsショートカットキーの神アイテム
PCはマウス操作ではなくショートカットキーを使用することで作業が速くなりますが、覚えるのが大変ですよね。 先日、100円ショップでショートカットキー一覧が載ったマウスパッドを見つけ、とても便利なので紹介します。 こちらのお悩みがある方におすすめ... -
オランダ留学1年間の持ち物
娘の1年間のオランダ留学にあたり、準備したものについて公開します。皆さんもぜひ参考にしてみてください。 必需品(手荷物) ・パスポート ・スマホ ・Iphone13(simフリー) ・クレジットカード 学生専用ライフカードとエポスカードの他もう1枚、そ... -
ロサンゼルス留学のお土産におすすめのトレーダージョーズ
海外留学のお土産におすすめなのが、トレーダージョーズのトートバッグです。 娘が2023.2月から3月ロサンゼルスに短期留学した際、寮生活だったため、食料品を求めてスーパーへ行ったのですが、あまりの可愛さに目がとまり購入してきてくれました。 (こち... -
【有吉ゼミで紹介】頑固なシンクの汚れを落とす洗剤はこれだ!
頑固なシンク汚れにおすすめの洗剤「Formula G-510EF」の紹介です (引用 amazon) ここがすごい! ・ホワイトハウス、ヒルトンホテルで使用・その他ディズニーランドやボーイング社など、世界中の採用基準の厳しい有名施設で多数採用 有名施設で採用され... -
短期留学スーツケース | 選び方のポイント6選と購入したもの
2023年2月~3月大学生の娘がロサンゼルスへ3週間の短期留学の際購入したスーツケースに関して親目線の記事になります。留学は新しい文化や環境に触れ、自分自身を広げる素晴らしい経験です。しかし、その前に何かと悩むことがある留学用のスーツケースの選... -
秋田駅で買える「地元民もおすすめのお土産10選!」
どうも、マッハ父ちゃんです。 先日、都内に出張に行き、その後の会食で秋田のお土産のことで話が盛り上がりました。ちなみに会食に参加した10人の出身地は北海道、秋田、東京、新潟、愛知、岐阜という状況で、秋田県以外の方からは秋田駅のお土産すごいで... -
40代でマラソン挑戦と速くなるためにしたこと
ある程度走れるようになり、マラソンの大会にでていると、タイムを今より縮めたい、もっと速く走れるようになりたい、もっといい順位を目指したい、という気持ちになる人は多いのではないでしょうか。私はその中の1人でしたし、今でもそうです。この記事で... -
留学に必要な英文の残高証明書の取得方法について(ゆうちょの場合)
こんにちは。マッハ父ちゃんです。 こちらでは、2024年に子供がオランダの大学に留学するために、学生ビザ申請の必要書類として「ゆうちょ」の「英文の残高証明書」を取得したので、その方法についてシェアします。 残高証明書はビザ申請の際、これか... -
ロサンゼルスの語学留学はMLIウェストウッドの寮生活がおすすめ
こちらでは、2023年2月から3週間のロサンゼルスへの語学学校にいった子供のお話になります毎日、エキサイティングでたくさん刺激をもらったことがとても響いて伝わってきたので、その内容をシェアします。 1.LAの空港着後 空港の待ち合わせスペースで現... -
初心者でも誰でもできるWordPressブログの始め方
ブログは継続することが大事。2回ブログを挫折した経験者が3度目の正直でたどり着いたブログの始め方をシェアします。 こちらは次の人におすすめの内容になっています。・ブログ初心者の方・有料ブログをはじめたい方・記事を書く前に挫折(設定疲れ)し...